Top/X/input/日本語/ATOK X3

目次

ATOK X3 for Linux

X起動時に起動しないとき

ウインドウ左下端に表示される状態表示を非表示にする

iiimf-properties を使用する。

  1. ATOK X3 のCD-ROM の
    bin/deb/IIIMF/iiimf-properties_trunk_r3104-js3_i386.deb
    にパッケージがある(rpm系の場合は、"deb" → "rpm" に読み替えること)ので、これをinstallする。
  2. 任意の仮想X端末より、
    $ iiim-properties
    これで「入力方式設定エディタ」が起動する。
  3. 「一般」タブの「入力方式のステータスを表示する」のチェックを外し、「OK」を押す。

iiimf-properties のbug回避

  1. まず、ユーザ設定ファイルを削除し、ディレクトリを書き込み禁止する。
    $ rm ~/.gconf/desktop/input_methods/%gconf.xml
    $ chmod -w ~/.gconf/desktop/input_methods/
  2. root でシステム設定ファイルを編集する
    # vi /etc/iiim/client.xml
    ステータス表示を消すには,21行目の <entry props="status enabled"> を False にする。
    <entry props="status enabled">False</entry>

emacs で直接使う(emacs only)

emacs にて "C-\" でATOK X3 とASCII入力が切り替わるようにする。
但し、emacs的な従来の操作性との互換性の維持とか、Cannaが起動しないようにとか、そのくらいしかメリットはない。
予測変換機能を使いたい場合は "C-\" ではなく "C-SPACE" で切り替えをした方が良い。

  1. IIIMECF を入れる
    1. Debian用のパッケージはないので、配布元(http://www.meadowy.org/~kawabata/iiimecf/)から貰ってくる。
    2. 解凍・byte-compile
      $ tar -xvzf IIIMECF-0.75.tar.gz
      $ cd iiimecf
      README.ja の記述に従い、byte-compile する:
      $ emacs -q --no-site-file -batch -l iiimcf-comp.el
  2. 設定
    iiimecf/lisp の中身をload-path の通ったところに置くか、置き場所を決めてそのパスを load-path に追加する(ここでは後者を採用)
    $ mv lisp ~/.xemacs/iiimecf
    $ emacs ~/.emacs
    
    ; load-path を追加する:
    (setq load-path (append '("~/.xemacs/iiimecf"
    						  load-path)))

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-06-09 (日) 16:59:05