#author("2017-12-29T16:12:47+00:00","","")
#author("2017-12-30T07:46:42+00:00","","")
#topicpath

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* 目次 [#a3927e27]
#contents();


///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* wget [#wget]
- http で指定した URI のファイルをダウンロードするツール

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* 設定ファイル: .wgetrc [#ffcf47f4]
* 設定ファイル: .wgetrc [#wgetrc]
- wget は、 ${HOME}/.wgetrc がもし存在すれば処理の実行前にロードする。


|~コマンド名 |~解説 |~対応コマンドラインオプション|
|accept = STRING |   | -A|
|reject = STRING |   | -R|
|add_hostdir = on/off | ホスト名を先頭に追加する | -nH (off)|
|always_rest = on/off | (中断したところから) 取得を続行する | -c|
|base = STRING | 相対 URL の基準パス | -B|
|convert_links = on/off | 相対でないリンクをローカルに変換する | -k|
|debug = on/off | デバッグモード | -d|
|delete_after = on/off | ダウンロード後に削除 | --delete-after|
|dir_mode = N | サブディレクトリ作成時のパーミッションの設定 (デフォルトは 0755)| |
|dir_prefix = STRING | ディレクトリ ツリーのルート指定 | -P|
|dirstruct = on/off | ディレクトリ作成のオン/オフ | -x (on), -nd (off)|
|domains = STRING | 探索するドメイン のリスト | -D|
|dot_bytes = N | 取得時に出力されるドットが示すバイト数 (デフォルトは 1024)。値の後に "k" または "m" を付加し、キロバイトまたはメガバイトで指定することができる| |
|dots_in_line = N | 取得時に 1 行に出力されるドット数 (デフォルトは 50)| |
|dot_spacing = N | 1 クラスタあたりのドット数 (デフォルトは 10)| |
|dot_style = STRING | ドットのスタイル | --dot-style|
|exclude_directories = STRING | ダウンロードを除外するディレクトリのリスト (カンマ区切り) | -X|
|exclude_domains = STRING | 除外するドメイン のリスト | --exclude-domains|
|follow_ftp = on/off | HTML ドキュメント中の FTP リンクを追跡する | -f|
|force_html = on/off | 入力ファイルを強制的に HTML ドキュメントみなす | -F|
|ftp_proxy = STRING | グローバルに設定されている FTP プロキシの代わりに STRING を利用する| |
|glob = on/off | globbing (ワイルドカード指定) のオン/オフ | -g|
|header = STRING | 追加ヘッダの定義 | --header|
|http_passwd = STRING | HTTP パスワードの設定| |
|http_passwd = STRING | グローバルに設定されている HTTP プロキシの代わりに STRING を利用する| |
|http_user = STRING | HTTP ユーザの設定| |
|ignore_length = on/off | Content-Length ヘッダを無視する | --ignore-length|
|include_directories = STRING | ダウンロード時に追跡するディレクトリのリスト (カンマ区切り) | -I|
|input = STRING | STRING から URL を読み込む | -i|
|kill_longer = on/off | Content-Length ヘッダの指定よりもデータが長い場合は不正とみなし、再取得を試みる。デフォルトの動作では存在するデータをそのまま保存するようになっており、Content-Length と同じ、またはそれ以上のサイズになる| |
|logfile = STRING | ログファイル名 | -o|
|login = STRING | リモートマシンのユーザ名。 FTP でのデフォルトは anonymous となる| |
|mirror = on/off | ミラーリングのオン/オフ | -m|
|lnoclobber = on/off | 既存ファイルを上書きしない | -nc|
|no_proxy = STRING | PROXY を使わないドメインのリスト (カンマ区切り)。グローバルな設定の代わりに読み込まれる| |
|no_parent = on/off | ディレクトリ階層の外部にあるデータの取得を禁止する | --no-parent|
|output_document = STRING | 出力ファイル名の指定 | -O|
|passive_ftp = on/off | passive FTP (?) | --passive-ftp|
|passwd = STRING | FTP パスワード。設定しない場合のデフォルトは username@hostname.domainname となる| |
|proxy_user = STRING | プロキシ認証のユーザ名 | --proxy-user|
|proxy_passwd = STRING | プロキシ認証のパスワード | --proxy-passwd|
|quiet = on/off | クワイエットモード | -q|
|quota = QUOTA | ダウンロード量の指定。グローバルな wgetrc に記述すると便利。ダウンロード総量が設定量以上になると、Wget は取得を中止する。値はバイト (デフォルト)、キロバイト (k を追加)、またはメガバイト (m を追加) で指定する。 quota = 5m と記述すると、ダウンロード量を 5 MB に設定する。システム設定はユーザのスタートアップ ファイルにオーバーライドされることに注意| |
|reclevel = N | 再帰レベル | -l|
|recursive = on/off | 再帰検索のオン/オフ | -r|
|relative_only = on/off | 相対リンク のみを追跡する | -L|
|remove_listing = on/off | Wget がダウンロードした FTP リスト (.listing ファイル) を削除する | -nr (off)|
|retr_symlinks = on/off | シンボリックリンクを通常ファイルのように取得する | --retr-symlinks|
|robots = on/off | /robots.txt ファイルを使う。デフォルト設定 (on) を変更する際には、何が行われるかを理解すること| |
|server_response = on/off | HTTP および FTP サーバーの応答を出力する | -S|
|simple_host_check = on/off | ホストチェック を行わない | -nh|
|span_hosts = on/off | すべてのホスト を探索する | -H|
|timeout = N | タイムアウト値の設定 | -T|
|timestamping = on/off | タイムスタンプ の使用 | -N|
|num_tries = N | 1 つの URL あたりの再試行回数 | -t|
|use_proxy = on/off | プロキシ対応のオン/オフ | -Y|
|verbose = on/off | 詳細出力のオン/オフ | -v (on), -nv (off)|
|wait = N | データ取得時の待ち時間を秒単位で指定する | -w|

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS