Top/X/vnc/tigervnc

目次

Tigervnc

ssh トンネルで接続する

サーバの起動

クライアントからの接続

接続先 port について

GUI から

  1. デスクトップ環境のメニューから選択・起動する場合は「SSL/SSH VNC Viewer」を選択・起動する。
  2. 「VNC Host:Display」 に、以下の形式で入力
    [user@]<server>:<port>
  3. 「Use SSH」を選択
    • このタイミングで「Save」を押すと、入力した接続先情報を保存出来る。
  4. 「Connect」を押す

コマンドラインから

  1. 起動する
    $ ssvnc -ssh [<user>@]<server>:<port>
  2. GUI から起動したときと同じウインドウが開くが、何もせずに黙って待つ。
  3. xterm のウインドウが開き、サーバへのログインと svn で都合2回パスワードを訊かれるので入力する。

クライアントからの接続 (obsoleted)

  1. ssh トンネルで接続する場合は、接続先のホストに ssh で接続する。
    この際、 -L でトンネルを有効にする。
  1. vncviewer を起動する
    • ssh 接続した先から以下を実行する:
      • サーバとクライアントで同じポートを使用する場合
        $ vncviewer localhost:1
      • サーバとクライアントで異なるポートを使用する場合
        $ vncviewer localhost:<port-cli>

ssh トンネルを使用しない起動

サーバの起動

$ tigervncserver <display-ID> -localhost no

すでに起動済みのデスクトップをミラーリングする場合

$ x0tigervncserver PasswordFile=$HOME/.vnc/passwd

サーバの終了

$ tigervncserver -kill <display-ID>

トラブルシューティング

サーバが正常に起動しない場合

参考リンク


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-01 (土) 09:36:00