X/Xnest
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
#topicpath
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 目次 [#we4a56ab]
#contents();
/////////////////////////////////////////////////////////...
* Xnest とは [#ga708688]
- X上で、別のデスクトップ画面を表示する
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 準備と使い方 [#s175afa1]
//=======================================================...
** 起動 [#start-Xnest]
+ xauth コマンドで、 X サーバの接続が許可されているかどう...
$ xauth list
novak/unix:0 MIT-MAGIC-COOKIE-1 9e158c9ed14f88a3c94aec...
+ ディスプレイ番号 1 に対して許可されていなければ、許可を...
$ xauth add :1 MIT-MAGIC-COOKIE-1 9e158c9ed14f88a3c94ae...
+ Xnest を、ディスプレイ番号1 を指定して起動する。
$ Xnest :1 &
→これで、ただの真っ暗なデスクトップ画面が起動する。この状...
+ ディスプレイ番号1 で Window Manager を起動する。
$ DISPLAY=:1 wmaker &
上記では、 [[WindowMaker>http://windowmaker.org/]] を起動...
//=======================================================...
** 解像度の設定 [#y4bc5661]
- 解像度は、起動時に -geometry WIDTHxHEIGHT+XOFFSET+YOFFS...
1280x1024 に設定するとき
$ Xnest :1 -geometry 1280x1024+0+0 &
//=======================================================...
** リモートホストのデスクトップを丸ごと使う場合 (ssh + Xn...
- [[ssh 接続による X11 Forwarding>X/remote#X11-forwarding...
//-------------------------------------------------------...
*** 手順 [#b8bd1368]
+ [[ssh 接続による X11 Forwarding>X/remote#X11-forwarding...
+ /etc/ssh/sshd_config の X11DisplayOffset の値が 10 で、...
+ ssh 接続したシェルから、DISPLAY=:10 と読み替えた上で [[...
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 参考リンク [#nfff837f]
- [[Xのウィンドウで別のデスクトップを表示するには>http://...
- [[リモートのXプログラムを実行する>http://linux.kororo.j...
終了行:
#topicpath
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 目次 [#we4a56ab]
#contents();
/////////////////////////////////////////////////////////...
* Xnest とは [#ga708688]
- X上で、別のデスクトップ画面を表示する
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 準備と使い方 [#s175afa1]
//=======================================================...
** 起動 [#start-Xnest]
+ xauth コマンドで、 X サーバの接続が許可されているかどう...
$ xauth list
novak/unix:0 MIT-MAGIC-COOKIE-1 9e158c9ed14f88a3c94aec...
+ ディスプレイ番号 1 に対して許可されていなければ、許可を...
$ xauth add :1 MIT-MAGIC-COOKIE-1 9e158c9ed14f88a3c94ae...
+ Xnest を、ディスプレイ番号1 を指定して起動する。
$ Xnest :1 &
→これで、ただの真っ暗なデスクトップ画面が起動する。この状...
+ ディスプレイ番号1 で Window Manager を起動する。
$ DISPLAY=:1 wmaker &
上記では、 [[WindowMaker>http://windowmaker.org/]] を起動...
//=======================================================...
** 解像度の設定 [#y4bc5661]
- 解像度は、起動時に -geometry WIDTHxHEIGHT+XOFFSET+YOFFS...
1280x1024 に設定するとき
$ Xnest :1 -geometry 1280x1024+0+0 &
//=======================================================...
** リモートホストのデスクトップを丸ごと使う場合 (ssh + Xn...
- [[ssh 接続による X11 Forwarding>X/remote#X11-forwarding...
//-------------------------------------------------------...
*** 手順 [#b8bd1368]
+ [[ssh 接続による X11 Forwarding>X/remote#X11-forwarding...
+ /etc/ssh/sshd_config の X11DisplayOffset の値が 10 で、...
+ ssh 接続したシェルから、DISPLAY=:10 と読み替えた上で [[...
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 参考リンク [#nfff837f]
- [[Xのウィンドウで別のデスクトップを表示するには>http://...
- [[リモートのXプログラムを実行する>http://linux.kororo.j...
ページ名: