X/WindowManager/cinnamon
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
#topicpath();
#navi(X/WindowManager);
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 目次 [#j612cc37]
#contents();
/////////////////////////////////////////////////////////...
* cinnamon [#zca766f9]
- Linux Mint 向けの GUI として、GNOME3 からフォークして作...
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 操作 [#oa347cb4]
//=======================================================...
** ウインドウ切り替え [#x094e78d]
|~Key |~action ...
|Alt + Tab |ワークスペース内のウインドウの切り...
|Alt + zenaku-hankaku |同一アプリケーション内のウインドウ...
//=======================================================...
** デスクトップの動画記録 [#u7eac175]
- Ctrl-Alt-Shift-R 同時押しで記録開始・記録停止を toggle ...
- 動画ファイルは下記に書き込まれる(フォーマットはMatrosk...
${HOME}/cinnamon-<YYYYMMDD>-<連番>.webm
- default の最大記録時間は 30sec
- 最大記録時間を変更するには、以下を実行
$ gsettings set org.gnome.settings-daemon.plugins.media-...
- WebM ではなく MP4 で記録したい場合は、simplescreenrecor...
//-------------------------------------------------------...
*** 参考リンク [#qa88ff84]
- [[Ubuntuでデスクトップの画面を録画する方法 | With feeli...
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 設定 [#config]
//=======================================================...
** タイル表示・スナップの無効化 [#t73eae36]
画面端付近にウインドウを移動すると勝手にスナップしたりリ...
- 「システム設定」→「Window Tiling」→「ウインドウのタイル...
//=======================================================...
** パネル位置の移動 [#lac1306f]
- パネルにカーソルを置き右クリック→「パネルをカスタマイズ...
//=======================================================...
** 古いテーマを強制的に適用する [#t582b788]
- 前提
-- 適用したいテーマファイルが ${HOMME}/.themes/MWM である...
+ dconf-editor がインストールされていなければ、インストー...
+ docnf-editor を起動する
+ dconf-editor 上で、下記を開く
/org/cinnamon/desktop/wm/preferences/theme
+ "Custom value" にテーマ名を入れる
この場合は、 MWM
+ 上記変更をした際、ウインドウ下に下記の文言と共に表示さ...
"The change will be applier on such request or if you qu...
-- ここまでの操作で、テーマが切り替わる筈。
//=======================================================...
** カレンダーの表示 [#q0889d81]
+ カスタムな日時のフォーマットを使用する → ON に
+ Date format を以下に設定(概ねヨーロッパ式表示)
%d.%m.%Y %H:%M:%S
//=======================================================...
** 仮想デスクトップ切替時のアニメーション [#a1276300]
- デフォルトでは、仮想デスクトップ切替時にアニメーション...
- 仮想デスクトップ切替時のアニメーションの ON/OFF は以下...
「設定」→「視覚効果」→「ウィンドウの視覚効果」
//-------------------------------------------------------...
*** 参考リンク [#yf9325d3]
- [[Mint 19 Cinnamon インストール済みのテーマの'Window Bo...
/////////////////////////////////////////////////////////...
* その他 [#rd4be7e1]
//=======================================================...
** デスクトップ通知 [#g29124ea]
- 任意のメッセージをデスクトップ通知で通知することが出来...
- デスクトップ通知に表示するには、notify-send コマンドを...
-- 例:メッセージ文として「デスクトップに表示するメッセー...
$ notify-send "デスクトップに表示するメッセージ"
//-------------------------------------------------------...
*** 参考リンク [#yf9325d3]
- [[LinuxMintでデスクトップ通知 | PoP技術めも>http://blog...
終了行:
#topicpath();
#navi(X/WindowManager);
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 目次 [#j612cc37]
#contents();
/////////////////////////////////////////////////////////...
* cinnamon [#zca766f9]
- Linux Mint 向けの GUI として、GNOME3 からフォークして作...
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 操作 [#oa347cb4]
//=======================================================...
** ウインドウ切り替え [#x094e78d]
|~Key |~action ...
|Alt + Tab |ワークスペース内のウインドウの切り...
|Alt + zenaku-hankaku |同一アプリケーション内のウインドウ...
//=======================================================...
** デスクトップの動画記録 [#u7eac175]
- Ctrl-Alt-Shift-R 同時押しで記録開始・記録停止を toggle ...
- 動画ファイルは下記に書き込まれる(フォーマットはMatrosk...
${HOME}/cinnamon-<YYYYMMDD>-<連番>.webm
- default の最大記録時間は 30sec
- 最大記録時間を変更するには、以下を実行
$ gsettings set org.gnome.settings-daemon.plugins.media-...
- WebM ではなく MP4 で記録したい場合は、simplescreenrecor...
//-------------------------------------------------------...
*** 参考リンク [#qa88ff84]
- [[Ubuntuでデスクトップの画面を録画する方法 | With feeli...
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 設定 [#config]
//=======================================================...
** タイル表示・スナップの無効化 [#t73eae36]
画面端付近にウインドウを移動すると勝手にスナップしたりリ...
- 「システム設定」→「Window Tiling」→「ウインドウのタイル...
//=======================================================...
** パネル位置の移動 [#lac1306f]
- パネルにカーソルを置き右クリック→「パネルをカスタマイズ...
//=======================================================...
** 古いテーマを強制的に適用する [#t582b788]
- 前提
-- 適用したいテーマファイルが ${HOMME}/.themes/MWM である...
+ dconf-editor がインストールされていなければ、インストー...
+ docnf-editor を起動する
+ dconf-editor 上で、下記を開く
/org/cinnamon/desktop/wm/preferences/theme
+ "Custom value" にテーマ名を入れる
この場合は、 MWM
+ 上記変更をした際、ウインドウ下に下記の文言と共に表示さ...
"The change will be applier on such request or if you qu...
-- ここまでの操作で、テーマが切り替わる筈。
//=======================================================...
** カレンダーの表示 [#q0889d81]
+ カスタムな日時のフォーマットを使用する → ON に
+ Date format を以下に設定(概ねヨーロッパ式表示)
%d.%m.%Y %H:%M:%S
//=======================================================...
** 仮想デスクトップ切替時のアニメーション [#a1276300]
- デフォルトでは、仮想デスクトップ切替時にアニメーション...
- 仮想デスクトップ切替時のアニメーションの ON/OFF は以下...
「設定」→「視覚効果」→「ウィンドウの視覚効果」
//-------------------------------------------------------...
*** 参考リンク [#yf9325d3]
- [[Mint 19 Cinnamon インストール済みのテーマの'Window Bo...
/////////////////////////////////////////////////////////...
* その他 [#rd4be7e1]
//=======================================================...
** デスクトップ通知 [#g29124ea]
- 任意のメッセージをデスクトップ通知で通知することが出来...
- デスクトップ通知に表示するには、notify-send コマンドを...
-- 例:メッセージ文として「デスクトップに表示するメッセー...
$ notify-send "デスクトップに表示するメッセージ"
//-------------------------------------------------------...
*** 参考リンク [#yf9325d3]
- [[LinuxMintでデスクトップ通知 | PoP技術めも>http://blog...
ページ名: