App/UUID
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
#topicpath
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 目次 [#wed82848]
#contents();
/////////////////////////////////////////////////////////...
* UUID [#m7634116]
- 一意なものとして扱うことを意図した 128bit の ID
- 分散したシステムで統制なしに生成出来るものとして設計さ...
//=======================================================...
** version [#b7feda06]
- version は、16進数で表記された UUID の場合、下記の M の...
xxxxxxxx-xxxx-Mxxx-Nxxx-xxxxxxxxxxxx
- version のバリアントがある場合、上記 N にその情報が示さ...
//-------------------------------------------------------...
*** version 1 [#jadd332a]
-- 時刻と MAC address に基づく
//-------------------------------------------------------...
*** version 2 [#z46e54c1]
//-------------------------------------------------------...
*** version 3/5 [#u93b1c6a]
- version 3 では MD5, version 5 では SHA1 を使用する
//-------------------------------------------------------...
*** version 4 [#d1a1ff69]
- 乱数を使用する
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 実装 [#d2ea0c39]
//=======================================================...
** uuidgen [#uuidgen]
- debian では、 uuid-runtime パッケージに含まれる。
- version 2.36.1 では、 UUID のバージョンを指定する Inter...
- option
|~option |~description ...
|-r, --random |乱数ベースの UUID を生成 ...
|-t, --time |時間ベースの UUID を生成 ...
|-n, --namespace <ns> |<ns> に基づく hash で UUID を生成 ...
|-N, --name <name> |<name> に基づく hash で UUID を生...
|-m, --md5 |MD5 による hash で UUID を生成 ...
|-s, --sha1 |SHA1 によるUUID を生成 ...
|-x, --hex |名前を 16進数文字列として解釈する ...
//=======================================================...
** uuid [#uuid]
- debian では uuid パッケージに含まれる。
- option
|~option |~description ...
|-v <version> |UUID のバージョンを指定する |defau...
|-F <format> |format を指定する | |
|~|BIN : network byte order の2進数で出力| |
|~|STR : ASCII 文字列で出力 |default |
|~|SIV : 単一整数値で出力 |区切りの "-" を含まない書式 |
|-o <file> |<file> に出力する | |
/////////////////////////////////////////////////////////...
* coding [#u9eb3202]
//=======================================================...
** UUID を格納する型 [#y6270a2a]
- uuid_t
-- 16bit バイナリで格納する。
-- 実体は unsigned char の配列となっており、ビットシフト...
<uuid/uuid.h>:
typedef unsigned char uuid_t[16];
- uuid_string_t
-- UUID を文字列で格納する
-- 実装系によっては定義がないので要注意。
終了行:
#topicpath
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 目次 [#wed82848]
#contents();
/////////////////////////////////////////////////////////...
* UUID [#m7634116]
- 一意なものとして扱うことを意図した 128bit の ID
- 分散したシステムで統制なしに生成出来るものとして設計さ...
//=======================================================...
** version [#b7feda06]
- version は、16進数で表記された UUID の場合、下記の M の...
xxxxxxxx-xxxx-Mxxx-Nxxx-xxxxxxxxxxxx
- version のバリアントがある場合、上記 N にその情報が示さ...
//-------------------------------------------------------...
*** version 1 [#jadd332a]
-- 時刻と MAC address に基づく
//-------------------------------------------------------...
*** version 2 [#z46e54c1]
//-------------------------------------------------------...
*** version 3/5 [#u93b1c6a]
- version 3 では MD5, version 5 では SHA1 を使用する
//-------------------------------------------------------...
*** version 4 [#d1a1ff69]
- 乱数を使用する
/////////////////////////////////////////////////////////...
* 実装 [#d2ea0c39]
//=======================================================...
** uuidgen [#uuidgen]
- debian では、 uuid-runtime パッケージに含まれる。
- version 2.36.1 では、 UUID のバージョンを指定する Inter...
- option
|~option |~description ...
|-r, --random |乱数ベースの UUID を生成 ...
|-t, --time |時間ベースの UUID を生成 ...
|-n, --namespace <ns> |<ns> に基づく hash で UUID を生成 ...
|-N, --name <name> |<name> に基づく hash で UUID を生...
|-m, --md5 |MD5 による hash で UUID を生成 ...
|-s, --sha1 |SHA1 によるUUID を生成 ...
|-x, --hex |名前を 16進数文字列として解釈する ...
//=======================================================...
** uuid [#uuid]
- debian では uuid パッケージに含まれる。
- option
|~option |~description ...
|-v <version> |UUID のバージョンを指定する |defau...
|-F <format> |format を指定する | |
|~|BIN : network byte order の2進数で出力| |
|~|STR : ASCII 文字列で出力 |default |
|~|SIV : 単一整数値で出力 |区切りの "-" を含まない書式 |
|-o <file> |<file> に出力する | |
/////////////////////////////////////////////////////////...
* coding [#u9eb3202]
//=======================================================...
** UUID を格納する型 [#y6270a2a]
- uuid_t
-- 16bit バイナリで格納する。
-- 実体は unsigned char の配列となっており、ビットシフト...
<uuid/uuid.h>:
typedef unsigned char uuid_t[16];
- uuid_string_t
-- UUID を文字列で格納する
-- 実装系によっては定義がないので要注意。
ページ名: