#author("2017-12-07T15:31:16+00:00","","") #topicpath ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// * 目次 [#e0943745] ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// * 単体 make [#e6f9f7e4] - makefile obj-$(CONFIG_VAL_NAME) += <ソースコードからコンパイルされる *.o ファイルのリスト> -- CONFIG_VAL_NAME: kernel の config に記載されるものの場合は、上記のように変数扱いにする。そうでなければ、下記のような記述でも良い obj-m := - コマンドライン $ cd <kernel-module-code-path> $ make -C <kernel-code-tree-path> `pwd` ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// * Links [#p24c5553] - [[カーネルモジュール作成メモ>http://www.hakodate-ct.ac.jp/~tokai/tokai/research/kmod.html]] - [[LECTURE 1 カーネルモジュールを作る>http://www.hakodate-ct.ac.jp/~tokai/tokai/research/kmod.html]]