Prog/debug/memory
の履歴(No.1)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
履歴一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
Prog/debug/memory
へ行く。
1 (2018-06-10 (日) 11:19:35)
2 (2018-06-14 (木) 06:16:29)
3 (2018-07-10 (火) 08:49:14)
4 (2018-12-03 (月) 10:34:32)
5 (2019-02-10 (日) 11:10:28)
6 (2019-03-17 (日) 09:39:53)
7 (2019-06-10 (月) 01:59:05)
8 (2021-02-06 (土) 17:26:08)
Top
/
Prog
/
debug
/
memory
目次
†
目次
-D_FORTIFY_SOURCE で検出する
使い方
↑
-D_FORTIFY_SOURCE で検出する
†
GCC の "Automatic Fortification" 機能を使って、バッファオーバーフローを起こしやすいとされている関数(gets, strcpy, memcpy など)の誤使用をコンパイル時・実行時に検出する
↑
使い方
†
下記のオプションを付加してコンパイルする:
-O1 以上 -D_FORTIFY_SOURCE=1
これにより、次の2つのタイミングでバッファオーバーフローの検出が行われる:
チェックするタイミング
チェック内容
コンパイル時
コンパイル時にチェック可能な明らかなバッファオーバーフロー
実行時
上記以外のおバッファオーバー^フロー