#topicpath();

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* 目次 [#maacf98d]
#contents();

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* 参考ページ [#wb167742]
- [[Subversion メモ>http://www-aos.eps.s.u-tokyo.ac.jp/~takagi/SubversionMemo.html]]
- [[Subversion によるバージョン管理>http://subversion.bluegate.org/doc/book.html]]

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* tools [#b0d546ef]
** psvn.el (+ emacsen) [#j0d4764c]
emacsen 上でSubversionを使うツールがある。psvn.el というファイル名で、ネットで容易に手に入る。

- [[psvn.el 一次配布元>http://www.xsteve.at/prg/emacs/psvn.el]]
- [[Commentaryの和訳(www.chibutsu.org)>http://www.chibutsu.org/faf/WebWiki/column/psvn.html]]

psvn.el の便利なところの一つは、M-x:svn-status とした後、リポジトリとの修正差分を比較・編集したいときに、リスト中の対象ファイル名の上にカーソルを合わせて "E" とTypeするとediffモードで差分の比較・編集が行えるところである。

emacsen使いなら、Subversionクライアントに関しては、これ一つがあれば十分であろう。
一時期、XEmacsでは動作しなかったが、現在では emacs, XEmacs どちらでも問題なく動作する。

${HOME}/.emacs (XEmacsの場合は、${HOME}/.xemacs/init.el)には、次のように記述する:
 (setq svn-status-svn-environment-var-list '("LC_MESSAGES=C")) ; commit時など、日本語になってしまうと少々厄介なので
 (load-library "~/.xemacs/psvn.el")	; psvn.el を、${HOME}/.xemacs/psvn.el に置いた場合
 ;;(setq process-coding-system-alist (cons '("svn". euc) process-coding-system-alist))

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
** dsvn.el (+ emacsen) [#r313fffc]
psvn.el よりも動作が軽快。但しpsvn.el とは共存出来ないので注意。&br;
#個人的にはほとんど使っていないので参考程度(お試しで使ってみた程度)
- [[dsvn.el>http://svn.collab.net/repos/svn/trunk/contrib/client-side/emacs/dsvn.el]]
- [[参考サイト>http://dev.ariel-networks.com/Members/matsuyama/dsvn]]

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
** eSvn [#j3a34e28]
eSvnは、Linux(でも)使える、Subversionコマンド(svn)のGUIフロントエンドである(Windowsでも動作する)。
[[TortoiseSVN>http://tortoisesvn.bluegate.org/Help/dailyuseguide.html]]に慣れてしまった(元)Windowsユーザ向け、と言えなくもない。
Linuxに、GNOMEと並んで良く採用されている統合環境KDEと同じQtを使って書かれていて、動作も安定している。
但し、eSvnでsvn+ssh:// なリポジトリにアクセスしに行く場合は、コマンドラインからではなく、必ずメニューなどに登録して置いて、そこから起動する必要がある。そうしないと、パスワードを訊かれても入力するダイアログが開かない(コマンドラインで起動した場合、その起動したコンソールにパスワードを訊くプロンプトが出るが、そこからは入力が出来ない)ので、にっちもさっちもいかなくなってしまうので注意が必要である。
- 本家:[[eSvn>http://zoneit.free.fr/esvn/changelog.php]]
- 入手先:[[eSvn>https://sourceforge.net/projects/esvn/]]
- %%解説:[[Subversion/eSvn - てんぷらメモ>http://terai.xrea.jp/Subversion/eSvn.html]]%%


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS