#author("2022-06-18T14:04:34+09:00","","")
#author("2022-06-18T14:05:40+09:00","","")
#topicpath();

* 目次 [#e50fd8a0]
#contents();

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* xvfb [#y413b242]
- xvfb [X virtual framebuffer] は、X Window system の仮想ディスプレイを生成する。
- X のない環境に於いても、xvfb を使うことで X での描画を前提としたプログラムを動作させることが出来る。

//=============================================================================
** 環境構築 [#na3c005d]

//=============================================================================
** 使い方 [#ke4e715c]
- 仮想ディスプレイを作成する
 $ Xvfb <DISPLAY> -screen <screen-ID> <width>x<height>x<depth>
-- -screen <screen-ID> <width>x<height>x<depth>
--- <screen-ID>: 生成するスクリーンの ID
--- <DISPLAY>: DISPLAY ID を指定する (ex. :1, :2, ...)
--- <width>: 画面の幅
--- <height>: 画面の高さ
--- <depth>: 画面の色深度
- 既に起動済の X サーバのスクリーン <screen-ID> を表示する。 
 $ xwud -in /usr/tmp/Xvfb_screen<screen-ID>
-- Xvfb_screen と <screen-ID> の間を空けないことに注意。

- スクリーンショットを撮る(出力フォーマットに PNG を指定)
 $ xwd -display <DISPLAY> -root | xwdtopnm | pnmtopng > <output-file.png>


///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* 参考リンク [#v53a055e]
- [[Xvfb を使って仮想ディスプレイを作る - CUBE SUGAR CONTAINER>https://blog.amedama.jp/entry/2016/01/03/115602]]
- [[Xvfbのスクリーンサイズを変更する - アジョブジ星通信>https://azyobuzin.hatenablog.com/entry/2020/02/23/014633]]
- [[Xvfb(1)>https://ja.manpages.org/xvfb]]



トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS