#author("2018-11-16T14:15:00+00:00","","")
#author("2020-06-20T07:16:24+00:00","","")
#topicpath
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* 目次 [#zd540914]
// #ls2(System/fs/xfs/);
#contents


///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* ext2, ext3 [#y2894c21]
- このページは、 ext2 及び ext3 について記載する。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* 消失ファイルの回復(ext2/ext3) --- debugfs [#d4d06060]
 # debugfs -w /dev/sdb2
 debugfs 1.39 (29-May-2006)
 debugfs: <-- プロンプトが表示される。ここへコマンドを入力する。
- debugfsのコマンド
|~Command |~Description |
|lsdel    | 削除した iノードの一覧を表示する |
|stat <<no>> | ファイルのサイズや最終更新時間を表示する |
|q[uit]   | debugfsを終了 |
- debugfsを起動するときは、対象となるパーティションはumountしておく必要がある



///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* 強制物理フォーマット [#q2ba6e92]
- 空のデータを書き込んで、回復不能にする
+ 当該領域のファイルをすべて削除する
+ dfで、当該領域のブロック数を調べる
+ 空データを書き込む
 対象パーティション: /dev/sdx1
 対象パーティションのマウント先: /mnt/target
 対象パーティションのサイズ(dfで調べたもの): xxx
 ...とすると
 # dd if=/dev/zero of=/mnt/tatget/null.iso bs=1 count=xxx

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS