#topicpath

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* SSI からの呼び出し(さくら) [#se3ae5af]
** 引数付きの場合は、 include virtual を使う [#m32cef2c]
- *.shtml から
- *.shtml から hoge.cgi に引数 arg1 を渡して実行したい場合
 <!--#include virtual="./hoge.cgi?arg1" -->
- このように、*.shtml の中に出力が埋め込まれる場合であっても、CGIは Content-Type ヘッダの出力が必要になる。
 print "Content-Type: text/plain; charset=utf-8" . "\n\n\n";	# これを最初に出さないと出力されない


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* CGI でステータスコードを返す方法 [#c29d5a6f]
- 参考:[[Perlでステータスコードを返すとき>http://www.yanbe.net/blog/archives/000371.html]]
- 例:
 #!/usr/bin/perl
 # 引数で渡した値がHTTP_STATUSとなる。
 use English;
 my ($HTTP_STATUS) = 200;
 
 foreach $argv (@ARGV) {
   $HTTP_STATUS = $argv;
 }
 &return_status_code ($HTTP_STATUS);
 exit 0;
 
 ####################################################################
 sub return_status_code {
   my ($http_status) = $_[0];
 
   print "Content-type: text/html\n";
   print "Status: $http_status\n";
   print "HTML";
  
 }

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS