#topicpath

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* 目次 [#c7c4b126]
#contents();


///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
* [#j7aa8212]
* デバッグシンボルの分離 [#o121be49]
** 目的 [#uaa1a8ea]
- 生成した実行形式にデバッグ情報を取り除くことにより、クラッキングされ難くする
- デバッグシンボルを取り除いてもデバッグが可能となるよう、デバッグシンボルを別ファイルに保存しておく

** Makefile の実施例 [#z5786ffe]
 SHELL = /bin/sh
 
 PROG = OOO
 PROG_SYMBOL = $(PROG).sym
 
 CXXFLAGS  = \
 	-Wall \
 
 LDFLAGS  = \
 	-lstdc++ \
 
 
 
 CXXFLAGS_DEBUG = -ggdb -DDEBUG
 CXXFLAGS_RELEASE = -O2
 
 LDFLAGS_DEBUG = 
 LDFLAGS_RELEASE = 
 
 
 
 SRCSCPP = \
 	a.C \
 	b.C \
 	c.C \
 	main.C \
 
 
 SRCS =  $(SRCSCPP)
 
 OBJCPP  = $(SRCSCPP:.C=.o)
 OBJS =  $(OBJCPP)
 
 # Rules & Program stuff
 MAKE    = make
 CXX     = g++
 CPP     = g++ -E
 RM      = /bin/rm
 RMF     = $(RM) -f
 CP      = /bin/cp
 AR      = /usr/bin/ar
 ARQ     = $(AR) -q
 STRIP   = /usr/bin/strip
 OBJCOPY = /usr/bin/objcopy
 OBJCOPY_ONLY_KEEP_DEBUG = $(OBJCOPY) --only-keep-debug
 
 ROOT_DEV = CURRENT
 
 
 all:
 	echo "WARNING: Available make target is: dbg rel clean";
 dbg: build-dbg strip-symbol
 rel: build-rel strip-symbol
 clean :
 	$(RMF) $(OBJS) $(PROG) $(PROG_SYMBOL)
 
 
 build-dbg: LDFLAGS += $(LDFLAGS_DEBUG)
 build-dbg: CXXFLAGS += $(CXXFLAGS_DEBUG)
 build-dbg: $(PROG)
 
 build-rel: LDFLAGS += $(LDFLAGS_RELEASE)
 build-rel: CXXFLAGS += $(CXXFLAGS_RELEASE)
 build-rel: $(PROG)
 
 $(PROG) : $(OBJS)
 	$(CXX) -o $(PROG) $(OBJS) $(CXXFLAGS) $(LDFLAGS)
 
 strip-symbol: $(PROG)
 	echo "Stripping symbols"
 	$(OBJCOPY_ONLY_KEEP_DEBUG) $(PROG) $(PROG_SYMBOL)
 	$(STRIP) $(PROG)
 
- 引数なしで make した場合、最初のターゲットが実行されるため、 all を最初のターゲットとなるように配置し、且つ、「引数なし、若しくは all の場合は make しない」ことを WARNING メッセージで表示するようにしている
- "make dbg" 若しくは "make rel" とした場合、プログラムが compile, link された後、 strip-symbol ターゲットでバイナリファイルが「デバッグ情報なしファイル」(PROG)と「デバッグ情報のみのファイル」(PROG_SYMBOL)に分割される


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS