Top/Prog/debug/gdb

目次

起動オプション

sectionoptiondescriptionremark
Select Files<file>
--exec=<file>
実行形式ファイルとして <file> を指定
-c <file>
--core=<file>
core ファイルとして <file> を指定
--se=<file>シンボルファイル及び実行形式ファイルとして <file> を指定
--symbols=<file>シンボルフィルとして <file> を指定
Output and user interface control--tuiTerminal が User Interface であるものとして扱う。ターミナルの画面を上下2分割し、上半分にソースコード、下半分に通常の gdb の入出力画面が表示される
-wGUI を使用する
Operating modes--configurationgdb の設定内容の詳細を表示して終了する
other--cd=<dir>Currente Directory を <dir> にする
remote debugging options-b <BAUDRATE>serial port の baud rate を指定
-l <TIMEOUT>リモードでバッグにおけるタイムアウトを <TIMEOUT>[sec] に設定する

core file から bcaktrace を見る

実行形式からデバッグシンボルが分離されている場合

debug 実行

コマンド

無反応になったプログラムの状態を調べる

  1. 現在の状態を調べるため、現在の状態を core に吐かせて終了させる
    $ kill -6 <PID>
  2. 出力された core を解析すると、上記 kill でシグナルを送られたときの状態を確認できる。

マルチスレッドプログラムの解析

フロントエンド

ddd

eclipse


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS